自己紹介

- T-STEP
- 子ども達へのスポーツ指導を行っている団体です。子ども達と共に歩もうと、日々勉強させて頂いてます!!会員様がおられるから指導(仕事)ができる。指導しているではなく、させて頂いているということを念頭に活動させて頂いています!ゲームやテレビではなく、スポーツをライフスタイルに定着させることが健康へとつながります!私達の使命はスポーツを通して心と体の健康を創ることです!スポーツを通して地域社会に貢献、未来の社会に貢献することが大きな目標です!
2015年7月18日土曜日
2015年7月14日火曜日
T-STEP DANCE SCHOOL!!
【ついに幕開け!!】
T-STEPの専任講師であるFumina先生によるHipHopダンス教室がついに幕を開けました^_^
名付けて
T-STEP DANCE SCHOOL!!
富合町の施設、龍田の園のアフタースクールにてスタートします!!(詳細は改めてお知らせします)
ダンスは中学でも必修となっています。ただ、必修になったからしましょうではなく必修になるほど良い効果があるということです^_^
ダンスでは以下のような力が身につきます。
1.自分をコントロールする自己制御力
2.他人との関係を円滑に行う社会コミュニケーション力
3.自分を人前で表現する認めてもらう自己表現力
などです!!また目や耳などからの情報で考えながら身体を複雑に動かす為に脳の発達にもダンスは注目されています^_^
T-STEP DANCE SCHOOLは【もっと身近に、もっと気軽に、もっと楽しく】をモットーに習いやすい場所で開催しダンスを通して子どもの成長のお助けができればと思っています。
HipHopダンスは元気の良い子がニューエラキャップの似合う子がするダンスだという概念がありますが、誰でもできますし、ちょっと人前が苦手な子にはさらにしてほしいダンスです^_^
近くで開催してほしいなどの
要望があれば問い合わせください^_^
T-STEPメール
t.step2012@gmail.com
2015年7月13日月曜日
3年生合宿、大会を通して!
T-STEPの本田です!
7月11日に合宿、7月12日大会と保護者の皆様にはお世話になりました!
合宿、大会を通して3年生の子ども達と絆を深める事が出来ました^_^
Antsは個人ではない、チームで戦う事を子ども達も自分も一番に考えていこうと話し合い決めました!
試合でも負けたくない気持ち、喜びを分かち合う為には気持ちを強く持つことが大会でも見る事が出来ました!
これからも子ども達と共に気持ちの面でも、サッカーの技術の面でも、チームとしても、人としても成長していきますので今後共よろしくお願い致します^_^
2015年7月12日日曜日
U-11ボーイズカップ inさんさん公園
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
7/11と12の2日間に渡り5年生の大会がありました。1日目は台風の影響もあり午後からはボールも進まない程のグラウンド環境でした(>_<)
2日間を通して、やるべき事ができなかった1日目、パスをしっかりつないで人とボールが動くサッカーをしようと思いましたが、グラウンド状態もありなかなかできませんでした。
2日目も同じ目標を設定しましたが、1日目の感じを引きずり1試合目はイマイチでした(; ̄ェ ̄)
2試合目から徐々に人とボールも動き、いつもの感じを取り戻してくれました。
ただ試合をして失敗する事よりも目的を持って試合に臨みチームで決めた事をチャレンジする事!!
今大会で痛感したと思います。意識しなかった1試合目より、考えた2、3試合目が何倍もいい試合をしていました。
細かな動きと連携はこれからチームで練習していきますo(^▽^)o
2015年7月11日土曜日
登録:
投稿 (Atom)